スタッフブログ
大阪市港区|なかなか改善しないO脚でお悩みの方は八幡屋鍼灸整骨院まで
皆さんこんにちは!
大阪市港区で、症状の根本改善・再発予防が得意な八幡屋鍼灸整骨院です!
今回は、O脚についてお話します!
なぜO脚になるの?
人は正しい立ち方(解剖学的肢位)をした場合、膝から上の大腿骨は外巻(外旋)、膝から下の脛骨・腓骨は内巻(内旋)の状態になります。この状態を作るために、腰・お尻の筋肉や膝周りの筋肉、足首周りの筋肉が連動して働くことで身体を支えています。しかし、この状態がバランスを崩すと、身体に歪みが現れます。この歪みを支えるために筋肉のバランスが崩れ、関節の位置が正常な位置から外れてしまいます。これによって起こるのがO脚です。
歪みが起こる原因として、運動不足・姿勢不良・生活のクセ・オーバーユース・怪我などさまざまな原因があるとされています。
O脚かどうかのセルフチェック!
あなたがO脚かどうか確かめてみましょう!
【O脚セルフチェック】
・かかとを合わせてつま先をこぶし一つ分開いた状態で立ちます。
・腰と背中を伸ばします。
・その時に両膝の間に、指3本以上の隙間がある場合、O脚になっています。
O脚を放っておくと?
・膝が痛くなる
・股関節や足首の痛みを感じる
・膝の変形をきたす
・外反母趾になる
・膝の軟骨、靭帯を痛めやすくなる
一般的には、運動指導やストレッチなどで筋肉のバランスを整え、セルフケアを教えていただくことが多いです。しかし、O脚の多くの方は、無意識でそうなっているため、日常生活での気をつけ方が分かりません。
また、普段生活している中で、今O脚になっていると自覚して過ごすことはほとんどありません。問題は、O脚という歪みを認識できていないことにあります。
正しい状態と正しくない状態をしっかり認識し、正しい身体の状態、動かし方をインプットしていくことが重要になります。
当院のO脚の根本施術
八幡屋鍼灸整骨院では、O脚を引き起こす根本の原因である身体の歪みを整えるために、ミラーチェック・姿勢分析・脊髄神経分析にて状態を確認し、APブレイン療法にて骨格と脳のエラーを整えていきます。
骨格の歪みにより、身体が傾くと脳が無意識に頭でバランスを取ろうとします。それにより、何もしていないのに筋肉の緊張が起こり知らぬ間に筋肉の疲労が蓄積されてしまうのです。これを『異常筋緊張』といいます。この異常筋緊張が起こっている状態がO脚になってしまう身体をつくっていきます。
APブレイン療法により、身体の歪みと異常筋緊張を根本から改善したうえで、楽トレによるインナーマッスルトレーニングで正しい姿勢と正しい筋肉のバランスをつくり、根本から改善していきます!
O脚は放っておくと変形につながり、膝が伸びなくなる場合もあります。
キレイな脚を取り戻し、再発しないカラダづくりをするために、まっすぐ整骨院グループにご相談くださいね!
🔻🔻🔻
✅自宅でもできる痛みの改善方法をご紹介
✅誰でもできる簡単ボディメンテ
【八幡屋鍼灸整骨院】
公式LINE
Instagram ≪body_mainte8≫
O脚のボディメンテも紹介してます!
ぜひご覧ください(^-^)/
➡ O脚ボディメンテ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
大阪市内のまっすぐ整骨院グループの店舗情報はこちら⇩
泉佐野市のまっすぐ整骨院グループの店舗情報はこちら⇩
まっすぐ整骨院グループの交通事故治療についてはこちら⇩