• 院
  • tel
  • line
  • map
  • 院
  • tel
  • line
  • map
  • 院
  • tel
  • line
  • map

スタッフブログ

大阪市内 | 骨盤を整える8つのメリット

大阪市内 | 骨盤を整える8つのメリット

こんにちは!

慢性的な骨格の歪みを整えるのが得意な大阪市西成区玉出の千寿鍼灸院整骨院です!

 

今回は、骨盤を整える8つのメリットについてお話しさせていただきます!

 

1.お腹が凹む

 

 

正しい位置にある骨盤って一体どんな骨盤なのかというと、まず一つが極端な「前傾」や「後傾」が見られないことです

 

「前傾」とは文字通り骨盤が前へ傾いている状態で、「後傾」とは骨盤が後ろに向かって傾いている状態です

 

悪い姿勢の典型はどちらかというと骨盤後傾タイプ!

 

腹を下から抱え上げるような姿勢になるので、太っていなくても下っ腹が出ているように見えます

 

骨盤前傾タイプも骨盤が前にいくと背骨の反りが強くなって前に押し出されるので、こちらは上腹部がぽっこり出て見えます

2.美尻になる

 

 

キュッと引き締まったお尻の土台となるのは骨盤です

 

骨盤が正しい位置にあればそのお気や大限の節肉が持っている本来の力が保たれるからだです。

 

骨盤が後傾し、体の上部が後ろに傾き、頭が前に出ている姿勢を男性に多く見られる”スウェイバック姿勢と言います

 

この姿勢では骨盤が後ろに傾く分、お尻の位置が通常より低くなります

 

太ももの前は引っ張られてたるみ、太腿の後ろは縮んで固まる。お尻と太腿の筋力はどちらにしろ低下し、境界線が暖味なだらしないヒップラインになってしまいます

 

骨盤前傾タイプとて同じこと。骨盤が前に傾く分、お尻の位置は確かに上がります

 

その代わり、お尻と大腰裏の筋肉が引っ取られてたるみ、やはりヒップラインは台なしに!

 

美尻の基本は骨盤にありです

 

3.姿勢が美しく整う

 

 

 

頭を支える柱は背骨、その背骨の起点となるのが骨盤です

 

重い頭を支持しながらストレスフリーで立ったり歩いたりできる条件のひとつは、骨盤がニュートラルな位置にあること

 

同時にそれは、「いい姿勢」の条件でもあります

 

静止状態での「いい姿勢」の目安は、正面から見たときカラダの中心線が地面に対して垂直になっていること、側面から見たとき耳から外くるぶしまでの各ポイントを繋ぐラインが地面と種直になっていることです

 

「いい姿勢」はむろん見た目にも美しい

 

写真を撮って確認して、頭や肩が前に出ていたり、大きな左右差があるなら骨盤を整える必要ありです!

 

4.歩き方が綺麗になる

 

 

ガニ股歩きの男性はたとえ若くてもおっさん臭く、周囲の人にどこか柄の悪い印象を与えてしまいがちです

 

ヒールを履いた女性にありがちな、膝を曲げて歩くロボットのような歩き方は見た目に美しくないだけでなく、股関節や膝に大きな負担をかけてしまいます

 

ガ二股歩きは骨盤が後傾して太腿の骨が外側に開いてしまうのが主な原因

 

ロボット歩きは骨盤が前傾して蹴り出しのときに股関節が伸展しにくいことが原因のひとつと考えられます

 

歩行と骨盤は、切っても切れない関係

 

骨盤がニュートラルな位置にあれば、まっすぐに踏み出した足を着地させ、股関節を伸展させてスムーズに蹴り出すことができます

 

これが理想的かつ美しい歩き方

 

しかも筋肉や関節に余計な負担をかけにくく人生最後まで歩きたい人は骨盤の位置の見直しをしていきましょう!

 

5.筋トレの効果が得られやすい

 

 

キング・オブ・トレーニングのスクワットの標的はお尻の大臀筋、太腿前の大腿四頭筋、太腿裏のハムストリングス、ふくらはぎの筋肉、背中の脊柱起立筋とたくさんあります

 

お尻を後ろに突き出し、フィニッシュでは膝下と上体が平行になるのが基本フォームです

 

骨盤は終始、やや前優させておく必要があり骨盤がニュートラルな位置にあれば、このフォームは正しく行えるはずですが、これを骨盤後傾した人が行うとどうなるかというと、上体を沈めるときに膝が前に出るので、大臀筋にはほとんど刺激が入りません

 

腰が反らないので脊柱起立筋にも効かない

 

負荷のほとんどは大腿四頭筋に集中し、せっかくのスクワット効果は半減してしまいます

 

いずれの筋トレ種目でも同様で正しいフォームで効果を得たければ、まずは骨盤を整えることからやりましょう!

 

6.立ち上がり動作が楽になる

 

 

ふかふかのソファに沈み込んだ姿勢から立ち上がるのはとっても難儀ではないですか?

 

なぜかというと、ソファに沈み込んだ座り姿勢では骨盤が後傾しているからです

 

 

座り姿勢から立ち上がるときの運動的な理屈は以下の通り

 

ヒトの重心はちょうど骨盤の真ん中あたりにあります

 

そこから地面に向かって垂直に下ろしたラインが重心線です

 

座り姿勢の重心線と立った姿勢の重心線は当然異なります

 

つまり、立ち上がるときはこの重心線の距離が近い方が楽ちんということ!

 

猫背姿勢で骨盤が後傾していると座ったときの重心線は通常より後ろに位置します

 

なので、太腿の前や後ろの筋肉をより多く動員しないと立ち上がれません

 

一方、骨盤を正しい位置にキープして座れば、いつでもスッと若々しく立ち上がることが可能です

 

7.運動パフォーマンスがアップする

 

 

骨盤後傾姿勢では運動パフォーマンスの低下が起こりやすい傾向があります

 

構えの姿勢から短距離のダッシュを行う実験で、骨盤をニュートラルにした場合と、意図的に前後傾させた姿勢の運動パフォーマンスを比較すると、構えの姿勢で骨盤を後傾さ動せると動作開始時間が遅くなり、ランの推進力となる地面反力の値も低いことが分かっています

 

つまり、スウェイバック姿勢はスポーツにおいても不利、ニュートラルポジションや前傾姿勢は有利になります

 

ちなみに、動作開始時間も地面反カもニュートラルと前傾では数値に有意差は見られません

 

「脚が速い=骨盤前傾」説は必ずしも正解ではないですが、ならば、カラダへのダメージを防ぐためにも無理に骨盤前傾姿勢をとる必要はなしと言えます

 

8.肩こり・腰痛が軽減する

 

骨盤が本来あるべき位置に収まっていないということは、カラダのどこかに余計な負担がかかっているということです

 

骨盤が後傾すると背骨の上部、胸椎が後ろに強く響曲して頭が前に出ます

 

もうご存じのスウェイバック姿勢がこれになります

 

頭の重みを受け止めるために首が頑張って凝りや痛みが生じます

 

加えて肩が前に入った巻き肩姿勢になると肩こりの原因に

 

 

一方、骨盤前傾タイプは背骨の下部、腰椎が前に強く響曲します

 

すると背骨を覆う脊柱起立筋が常に緊張を強いられて腰痛を引き起こしてしまいます

 

骨盤の前後傾がすべての肩こり・腰痛の元凶とは限りませんが、結果的に骨盤が正しいポジションにないケースがほとんどです

 

ならば骨盤をどの筋肉にも負担をかけない本来の位置に戻せばいいのです

実にシンプルで試してみて損はないはずです!

 

お身体の不調でお困りの全ての人を救いたい!

 

 

我々まっすぐ整骨院グループ【大阪市港区 八幡屋鍼灸整骨院】【大阪市大正区 まっすぐな鍼灸整骨院】【大阪市西成区 千寿鍼灸院整骨院】では身体の不調でお困りの方を救うため、定期的な研修による知識のアップデートを行い今の時代の変化に合わせたご提案、施術を行っております!

 

 

大阪市内 | まっすぐ整骨院グループ

〒552-0014

大阪府大阪市港区八幡屋1丁目10−8

八幡屋鍼灸整骨院 地図

 

〒551-0031

大阪府大阪市大正区泉尾2丁目11−9

まっすぐな鍼灸整骨院 地図

 

〒557-0044

大阪府大阪市西成区玉出中1丁目12−12

千寿鍼灸院整骨院 地図

 

 

当グループへのお問い合わせ

八幡屋鍼灸整骨院

LINE予約

住所
〒552-0014
大阪府大阪市港区八幡屋1-10-8
アクセス
中央線 朝潮橋駅から徒歩6分

診療時間

まっすぐな鍼灸整骨院

LINE予約

住所
〒551-0031
大阪府大阪市大正区泉尾2-11-9
アクセス
堀鶴見緑地線 大正駅から徒歩12分

診療時間

千寿鍼灸院整骨院

LINE予約

住所
〒557-0044
大阪府大阪市西成区玉出中1-12-12
アクセス
四つ橋線 玉出駅から徒歩4分

診療時間